江戸時代から伝統のあるお祭りで有名な
新居浜太鼓祭りは、
四国三大祭の一つでもあります。
毎年多くの観光客も訪れ、
大変人気のある新居浜太鼓祭り。
大きな山車が歩き回るところは
見どころといっていいでしょう♪
そこで今回は、新居浜太鼓祭り
2015の日程と詳細をお伝えします。
大変人気のあるお祭りですので、
事前に情報をチェックしておくと
便利ですよ(*^-^*)
スポンサーリンク
新居浜太鼓祭りとはどんなお祭りなのか
新居浜太鼓祭りとは、
毎年10月に愛媛県新居浜市で
開催されているお祭りです。
新居浜太鼓祭りが始まったのは、
鎌倉時代からと言われています。
現在では、山車に乗せた太鼓が
お祭りの中心とも言っていい位ですが、
元々は豊作を祝う
お祝いとされていました。
新居浜太鼓祭り2015の日程
■開催日程:
10月16日(金)8:30~20:30
10月17日(土)9:45~20:30
10月18日(日)9:00~18:00
※現時点での予定です。
新しい情報が入り次第更新します。
■雨天時:
雨天決行
■お問合せ:
新居浜市 0897-65-1261
新居浜市観光協会 0897-32-4028
■開催場所:
愛媛県新居浜市内
■交通アクセス:
JR「新居浜駅」下車
※新居浜駅から会場まで行く
シャトルバスが運行されると思います。
シャトルバスへ乗って頂くと
迷わず便利です。
有料観覧席について
お祭りの期間中は有料観覧席が
3000円で販売されていますので、
有料観覧席で楽しむのもいいでしょう。
■有料観覧席:
一宮の杜ミュージアム
(一宮神社南参道)
■観覧チケット販売所:
・一宮の杜ミュージアム事務局
▶(0897)37-1123
・トップツアー新居浜支店
▶(0897)37-0181
・銅夢にいはま
▶(0897)35-2468
・読売旅行 新居浜営業所
▶(0897)65-3065
・フジトラベルサービストムズ
新居浜営業所
▶(0897)32-4001
・イオンモール新居浜
2F総合インフォメーション
▶(0897)31-0500
スポンサーリンク
新居浜太鼓祭りの見どころとは
新居浜太鼓祭りの見どころと言えば、
太鼓台の迫力と担ぎ手の迫力でしょう。
太鼓台の数も多く
ドキドキするお祭りです▼
新居浜太鼓祭り2015の日程と詳細。まとめ
新居浜太鼓祭り2015の日程と詳細
いかがでしたでしょうか。
迫力のある新居浜太鼓祭りは、
毎年多くの観光客が訪れる
大人気のお祭りです!
四国三大祭の一つとされている程です。
とにかく迫力を楽しみたいのであれば
お薦めのお祭りです!
ぜひ楽しんで下さいね♪