季節の変わり目だったり、
ちょっと疲れて免疫力が下がっていると
風邪を引きやすくなってしまいますよね
しかも、
そんな時に限って大事な予定が…
病院に行く程具合が悪いわけではない
場合ってありますよね!
そんな時は、
どうしたらいいのでしょうか??
そこで今回は、
風邪を早く治す方法とは?
シンプルに出来る3つの事
ご紹介しますので、
参考にして頂けると嬉しいです♪
スポンサーリンク
風邪を早く治す方法とは?
それでは早速、
風邪を早く治す方法をご紹介します。
・ビタミンCを摂取する
風邪の予防にはもちろん、
風邪を引いてしまってからでも
大活躍してくれるのが、
このビタミンC!!
普段は意識して摂取していない場合も
風邪を引いたなって思った時には、
少しでも意識的に摂りましょう!
ビタミンCが多い食べ物▼
ビタミンCを摂るには、
ビタミンCが豊富に含まれている
食べ物や飲み物から摂取したり、
栄養ドリンクのようにビンで
売っているものもあります。
また、サプリメントしても
売っているので気軽に摂取できます。
こういったものを上手に活用して
出来るだけいつもより多めに
摂るようにしましょう♪
・睡眠を多く取る
睡眠時間が長い人は、
風邪を引きにくいとも言われています。
それくらい睡眠は大事です。
睡眠不足になると疲れは溜まり
風邪も引きやすくなりますよね。
風邪を引いてしまったら
出来るだけ多めに睡眠を取って
身体を休めるようにしてください。
いくら早めにと言ったとしても
眠くない場合もあるかと思いますが、
横になっているだけでも違いますので
出来るだけ早目に布団に入るように
意識してみてくださいね!
効率的に睡眠を取る方法▼
また、布団に入る前に身体の温まる
飲みものなどを飲んでおくのも
いいでしょう♪
ハーブティーや、生姜湯、
ホットミルク等は身体が温まります。
・身体を温める
身体が冷えてしまうと
風邪を引きやすくなってしまいます。
これは、体温が下がることで
免疫力も下がることが原因です。
その為、風邪を引いてしまった時には
出来るだけ身体を温めて下さい。
いつもより厚着をしたり
熱めのお風呂に入ったり
温かい食べ物と飲み物を取る
また、必要に応じてカイロを
貼るのいいでしょう。
スポンサーリンク
風邪を早く治す方法とは?シンプルに出来る3つの事まとめ
風邪を早く治す方法とは?
シンプルに出来る3つの事は
いかがでしたでしょうか。
風邪の引き始めや
病院に行くほど具合が悪くない場合、
ご紹介した3つの事を試してみて下さい
シンプルで誰にでも出来ることです。
ビタミンCを多く摂り、
身体を温めてよく睡眠を取ることです
早く風邪が治るといいですね!
お大事にして下さいね!