犬は世界的にみても大変人気があり
ペットとして一番可愛がられている
種類といってもいいでしょう♪
猫も人気は高いのですが、
猫を飼っている飼い主さんより
犬を飼っている飼い主さんの方が
ペットにお金をかけている事も
アンケートの結果として出ているようです。
犬と言えば、
飼い主さんに忠実でよくなつき、
賢くてとても可愛いですよね♪
この可愛い犬にも記念日があります。
犬を飼っている方でも知らない記念日なので
今回は、犬の日とはどんな日なのか?
簡単にまとめてみました♪
スポンサーリンク
犬の日とは?
この犬の日は1987年に、
ペットフード工業会を含む6つの団体が
制定した記念日とされています。
なぜ11月1日なのかというと、
犬は、ワン→1ワン→1ワン→1と
鳴くため語呂合わせで
この日が犬の日となりました。
凄く単純な理由からですね♪
そして、この犬の日は
何をする日なのかというと
犬について知識を身に着けたりだとか、
犬を可愛がる日とされています。
犬を飼っている人はぜひ、
11月1日の犬の日は
わんちゃんを可愛がってみてくださいね♪
スポンサーリンク
日本で人気のある犬
・プードル/トイプードル
プードル/トイプードルは、
テディベアカットが流行った頃から
ずっと人気のある犬種です。
人気ランキングでも
ここ数年ずっと1位をキープしているほど♪
まるで本物のテディベアのように
本当に愛くるしい犬種です。
・チワワ
チワワもここ数年ずっと人気があり、
人気ランキングでも数年間上位をキープ。
大きくてウルウルした目に、
小さくて守ってあげたくなる姿♪
・ダックスフンド/ミニチュア・ダックスフンド
ダックスフンドもずっと人気がある犬種。
足が短くてトコトコしたある歩き方や
鼻の長い特徴的なかおがたまらなく可愛い♪
ダックスフンドも人気ランキングでは、
常に上位にいる人気な犬種です。
・シーズー
シーズーは大人しい性格と言われて
ご年配の方が多く飼われているようです。
フサフサとした姿がとても可愛い。
・パピヨン
パピヨンも常に人気のある犬種です。
ゴージャスな毛並みと
品のある顔立ちがとても人気です。
他にも日本では、
ポメラニアン、ヨークシャーテリア
フレンチブルドック、柴犬等が人気です。
昔に比べて室内で飼う家庭が多く
小型犬が人気が高いの特徴です♪
犬の日とはどんな日なのか?まとめ
11月1日の犬の日いかがでしたか。
近年日本でもペットを飼う人が
とても増えていますね。
その分、捨てられて処分されてしまう
ペットも多く存在します。
11月1日は犬の日です。
わんちゃんを
最大限可愛がってあげてみては
いかがでしょうか♪